結婚式のビデオ撮影を頼まれたら断るべきなの?

ビデオ撮影のコラム

ビデオや写真を趣味にしていると、結婚する新郎新婦から当日のビデオ撮影やスナップ写真を頼まれることがあります。

 

そんなときは「絶対断るべき!」という意見が多くあります。

 

理由を聞いてみると、「プロのように撮れないから」「新郎新婦にあとでいろいろ言われるから」・・・との意見があります。

 

それで思ったのですが、このような意見(アドバイス)は新郎新婦のためを思って言われているとは思います。

 

ですが、お二人の状況を聞きもせず、または知りもせず、一概に「それ、絶対やめとけ!」みたいなアドバイスをするのは、どうなんでしょうね?

素人の方が新郎新婦に頼まれて結婚式を撮る場合、プロのようには撮れないです。

これは間違いありません!

 

撮影の依頼があった時は、キチッと新郎新婦にどのような撮影を希望しているのか?を聞いてから判断すればいいです。

 

撮影の話があったら、少なくても下記のことは確認してから引き受けるようにしましょう。

  1. プロのようには撮影できないがそれでいいか?
  2. 他にプロに頼んであるのか?
  3. 撮影レベルはどの程度までいいのか?
  4. 編集してDVDまで書き込むのかそれとも生データでいいのか?

スポンサーリンク

その他にも聞いておきたいことがあれば、とことん聞いて無理だと思ったら潔くお断りすればいいし、やれそうと思ったらやればいいです。

 

結婚式の撮影を友人などの素人に頼む場合、すべての新郎新婦がプロのような撮影を望んでいるのでしょうか?

 

私はそう思いません。

 

例えば、写真重視のカップルの場合を考えてみましょう。

 

スナップ写真はプロに依頼。「予算の関係上ビデオは撮らなくてもいいよね?」とのことであれば、ビデオ撮影は要所要所撮影してあげればいいでしょうし、「撮り逃しなく撮影して、できれば高品質で!」と言われたら無理なのでお断りしたほうがいいでしょう。

 

一方、ビデオはプロにも頼んでいて、「主に友人たちのコメントが希望!」というなら引き受けてもいいのではないでしょうか?

友人からのコメントはプロも撮りますが、コメントする側も形式的になりがちです。

一方、撮影する友人とコメントする人が知人だったりすると、ユニークなコメントをもらえることが多いです。

 

それを見越しての依頼かもしれませんしね^^

 

 

いずれにしろ、結婚式1本撮影するのには大変な苦労があります。経験とスキルがないと満足いく撮影はできないのが事実です。

 

なので安易な気持ちでの引受は危険です。

 

「結婚式の撮影は頼まれてもやめとけっ!」というのもわかります。

一般的に結婚式のビデオ撮影は値段が高いと言われます。しかし、機材(業務用カメラ、編集ソフト、PC等その他付随する機器)揃えて、スキル身につけて、場数踏んでやっています。

 

ホントに結婚式の撮影は特殊です。

 

撮影依頼されたら、念入りに確認してから引き受けましょうね。

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました